今、主催者から連絡があって、
申し込みのメールアドレスが間違っていると!
ガビーン(古いか?)
正しいのは
babykrishna108(a)gmail.com (a)を@に変えてね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の共感コミュニケーションのWSは葉山で!
超気持ちよいよ〜
初めてのNVCの実践を深める会も金曜日開催。
※ NVC・共感コミュニケーションの
WS体験者の方のみご参加できます。
宿泊も可能
*告知にNVCと共感コミュニケーションが
混ざっているけど僕が教えるのは共感コミュニケーション。
NVCは認定トレーナーが使う表現。
センターfor NVC(CNVC)からのリクエスト。
共生革命家
海
---------- Forwarded message ----------
ソーヤー 海くんによる
NVC(Non-Violent Communication)・共感(非暴力)コミュニケーションWSと復習会を7月3、4日にスペース紬で開催します。内容、時間等が決まりました。お伝えさせていただきます。
3日(金)は復習会 16:00~19:30
NVCのWS体験者の方のみご参加できます。
申し込みのメールアドレスが間違っていると!
ガビーン(古いか?)
正しいのは
babykrishna108(a)gmail.com (a)を@に変えてね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の共感コミュニケーションのWSは葉山で!
超気持ちよいよ〜
初めてのNVCの実践を深める会も金曜日開催。
※ NVC・共感コミュニケーションの
WS体験者の方のみご参加できます。
宿泊も可能
*告知にNVCと共感コミュニケーションが
混ざっているけど僕が教えるのは共感コミュニケーション。
NVCは認定トレーナーが使う表現。
センターfor NVC(CNVC)からのリクエスト。
共生革命家
海
---------- Forwarded message ----------
ソーヤー 海くんによる
NVC(Non-Violent Communication)・共感(非暴力)コミュニケーションWSと復習会を7月3、4日にスペース紬で開催します。内容、時間等が決まりました。お伝えさせていただきます。
3日(金)は復習会 16:00~19:30
NVCのWS体験者の方のみご参加できます。
4日(土)は一日ワークショップ 10~17:30
NVCのWS初めて!の方、もうWS受けた方、是非奮って御参加ください
「僕が非暴力コミュニケーション(NVC)と出会ったのは2003年、環境平和活動をしていた学生の頃でした。10年間失敗を続けてきてようやくNVC の実践の凄さを日々味わえるようになっています。崩壊し始めた家族を立て直したり、余裕のない組織内でのもめごとを解消したり、苦手な人と共感を通して良い関係性を育んだりと様々な難しい場面で僕はNVC に救われてきました。そんな素晴らしい技術と意識をより多くの人と分かち合う為にワークショップを開催しています。是非、共に平和な心と社会を育てて行きましょう! 」海くんより
プロフィール
ソーヤー海(共生革命家)
1983年、東京生まれ、新潟、ハワイ、大阪育ち。
NVCのWS初めて!の方、もうWS受けた方、是非奮って御参加ください
「僕が非暴力コミュニケーション(NVC)と出会ったのは2003年、環境平和活動をしていた学生の頃でした。10年間失敗を続けてきてようやくNVC の実践の凄さを日々味わえるようになっています。崩壊し始めた家族を立て直したり、余裕のない組織内でのもめごとを解消したり、苦手な人と共感を通して良い関係性を育んだりと様々な難しい場面で僕はNVC に救われてきました。そんな素晴らしい技術と意識をより多くの人と分かち合う為にワークショップを開催しています。是非、共に平和な心と社会を育てて行きましょう! 」海くんより
プロフィール
ソーヤー海(共生革命家)
1983年、東京生まれ、新潟、ハワイ、大阪育ち。
9/11直後からカリフォルニア大学サンタクルーズ校で反戦運動に励み、有機農業や持続可能な生き方について勉強と実践に没頭する 。同大学で持続可能な社会をテーマとしたプログラムを運営しながら、大学の在り方を変える活動を学生と繰り広げる。
2007年にコスタリカのジャングルに移住し、パーマカルチャーの実践を始める。
その後、ニカラグアやキューバでパーマカルチャーの知識を深めて、米国のブロックス・パーマカルチャー・ホームステッドで二年間研修生生活を送り、パーマカルチャーを軸とした暮らしを生きるようになる。
3.11を機に、日本へ帰国して東京で平和活動をする事を決める。
「共生」に関わる活動しながら、東京大学大学院新領域創成科学研究科サステイナビリティ学教育プログラムへ参加し、現在「東京アーバンパーマカルチャー」を主宰。
活動の軸は、パーマカルチャー、非暴力(共感)コミュニケーション、禅(マインドフルネス)と若者中心の社会運動。日本各地でワークショップなどを通じて精力的に平和活動を拡げている。
夢は全ての人と命が大事にされて活かされる社会を育てる事。
【HP】:東京アーバンパーマカルチャー http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp
☆ NVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)とは、コミュニケーションにおいて相手とのつながりを持ち続けながら、お互いのニーズが満たされるまで話し合いを続けていくという、共感を持って臨むコミュニケーションの方法です。
カール・ロジャ-ス博士の弟子のマーシャル・B・ローゼンバーグ博士によって体系付けられました。
頭(思考)で判断・批判・分析・取引などするかわりに、自分自身と相手の心(ハート)の声に耳を傾けて、今の感情(Feeling)・ニーズ(Needs)を明確にしていくことで、お互いの誤解や偏見からではなく、心からつながりながら共感を伴ってコミュニケーションをすることを主眼にします。
「間違った行いと正しい行いを超えた所に野原が広がっています。そこで遭いましょう。」 詩人Rumiの言葉
たくさんの気づきと心の変化や自己が癒されていくことを感じてください。
7/3日(金) NVCの実践を深める会 ☆
※ NVCのWS体験者の方のみご参加できます。
16:00~19:30
4つの要素(観察、感情、ニーズ、リクエスト)
4つの耳(評価・批判とその裏にあるニーズを聞き分ける)
デモンストレーション
素直な自己表現と共感の練習
共感意識を深めるためのサポート体制
終了後に持ち寄りごはん会
※ 予定があって間に合わない…悲しいー…そんな方は持ち寄りごはん会だけでもご参加OK。
NVCのWS体験者のみ。
おひとり一品持ち寄りでお願いします。
無理のない範囲で結構です。
不安なとき、ご用意できないときはご相談ください。
7/4日(土) 共感コミュニケーションを体感&実践を深める会 ☆※NVCのWS初めて!の方、是非奮って御参加ください
パート1 体感する10:00~13:00
共感コミュニケーションの説明
傾聴とリフレクション
共感と共感でないものの違い
自己共感と共感のサークル
ランチ13:00~14:30
持ち寄りごはん会・休憩
おひとり一品持ち寄りでお願いします。
無理のない範囲で結構です。
不安なとき、ご用意できないときはご相談ください。
パート2 共感コミュニケーションの実践を深める14:30~17:30
4つの要素(観察、感情、ニーズ、リクエスト)
4つの耳(評価・批判とその裏にあるニーズを聞き分ける)
デモンストレーション
参加費
ドネーション(自由料金)+場所代(500円)
※ドネーションについては、TUPブログ内の
「費用の理念」をお読みください。
http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/p/blog-page_01.htmlzx
ご参加される方は必ずお読みください。
場所
スペース紬 葉山町長柄495
葉山町長柄交差点から2分
交通手段 JR逗子駅・東口改札前のバスターミナル、京浜急行バスで乗って約8分。1、2番乗り場から以下の系統バスのいずれかに乗り、「長柄交差点」にて下車。
系統番号
逗2 逗子駅-葉山
逗4 逗子駅-大楠芦名口
逗5 逗子駅-横須賀市民病院
逗6 逗子駅-長井
逗7 逗子駅-佐島マリーナ入口
逗16 逗子ー湘南国際村センター(葉山大道経由)
逗26 逗子駅ー湘南国際村センター(三浦半島中央道路経由))
※全て山手回りです。京急新逗子駅からお越しの際は、南口から出て新逗子駅(南口)停留所から上記のバスにお乗りください。
遠く都内や県外から来られる方のために2000円でスペース紬と、近隣シェアハウスに宿泊できることになりました。寝袋持参の方は500円OFF。
二軒あり、スペース紬に女性が2名、シェアハウスに男性2名限定4名です。
カップルはご一緒にどうぞ。
ご参加希望 お問い合わせ
笠原商店
babykrishna(a)gmail.com (a)を@に
WSに参加された方の話
私は前回、深いトラウマをシェアしました。数人の全く知らない方から共感してもらって、小さなカードを渡される実践で、自分自身の中の隠れていた感情が浮かび上がることを実感しました。
その後、ニカラグアやキューバでパーマカルチャーの知識を深めて、米国のブロックス・パーマカルチャー・ホームステッドで二年間研修生生活を送り、パーマカルチャーを軸とした暮らしを生きるようになる。
3.11を機に、日本へ帰国して東京で平和活動をする事を決める。
「共生」に関わる活動しながら、東京大学大学院新領域創成科学研究科サステイナビリティ学教育プログラムへ参加し、現在「東京アーバンパーマカルチャー」を主宰。
活動の軸は、パーマカルチャー、非暴力(共感)コミュニケーション、禅(マインドフルネス)と若者中心の社会運動。日本各地でワークショップなどを通じて精力的に平和活動を拡げている。
夢は全ての人と命が大事にされて活かされる社会を育てる事。
【HP】:東京アーバンパーマカルチャー http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp
☆ NVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)とは、コミュニケーションにおいて相手とのつながりを持ち続けながら、お互いのニーズが満たされるまで話し合いを続けていくという、共感を持って臨むコミュニケーションの方法です。
カール・ロジャ-ス博士の弟子のマーシャル・B・ローゼンバーグ博士によって体系付けられました。
頭(思考)で判断・批判・分析・取引などするかわりに、自分自身と相手の心(ハート)の声に耳を傾けて、今の感情(Feeling)・ニーズ(Needs)を明確にしていくことで、お互いの誤解や偏見からではなく、心からつながりながら共感を伴ってコミュニケーションをすることを主眼にします。
「間違った行いと正しい行いを超えた所に野原が広がっています。そこで遭いましょう。」 詩人Rumiの言葉
たくさんの気づきと心の変化や自己が癒されていくことを感じてください。
7/3日(金) NVCの実践を深める会 ☆
※ NVCのWS体験者の方のみご参加できます。
16:00~19:30
4つの要素(観察、感情、ニーズ、リクエスト)
4つの耳(評価・批判とその裏にあるニーズを聞き分ける)
デモンストレーション
素直な自己表現と共感の練習
共感意識を深めるためのサポート体制
終了後に持ち寄りごはん会
※ 予定があって間に合わない…悲しいー…そんな方は持ち寄りごはん会だけでもご参加OK。
NVCのWS体験者のみ。
おひとり一品持ち寄りでお願いします。
無理のない範囲で結構です。
不安なとき、ご用意できないときはご相談ください。
7/4日(土) 共感コミュニケーションを体感&実践を深める会 ☆※NVCのWS初めて!の方、是非奮って御参加ください
パート1 体感する10:00~13:00
共感コミュニケーションの説明
傾聴とリフレクション
共感と共感でないものの違い
自己共感と共感のサークル
ランチ13:00~14:30
持ち寄りごはん会・休憩
おひとり一品持ち寄りでお願いします。
無理のない範囲で結構です。
不安なとき、ご用意できないときはご相談ください。
パート2 共感コミュニケーションの実践を深める14:30~17:30
4つの要素(観察、感情、ニーズ、リクエスト)
4つの耳(評価・批判とその裏にあるニーズを聞き分ける)
デモンストレーション
参加費
ドネーション(自由料金)+場所代(500円)
※ドネーションについては、TUPブログ内の
「費用の理念」をお読みください。
http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/p/blog-page_01.htmlzx
ご参加される方は必ずお読みください。
場所
スペース紬 葉山町長柄495
葉山町長柄交差点から2分
交通手段 JR逗子駅・東口改札前のバスターミナル、京浜急行バスで乗って約8分。1、2番乗り場から以下の系統バスのいずれかに乗り、「長柄交差点」にて下車。
系統番号
逗2 逗子駅-葉山
逗4 逗子駅-大楠芦名口
逗5 逗子駅-横須賀市民病院
逗6 逗子駅-長井
逗7 逗子駅-佐島マリーナ入口
逗16 逗子ー湘南国際村センター(葉山大道経由)
逗26 逗子駅ー湘南国際村センター(三浦半島中央道路経由))
※全て山手回りです。京急新逗子駅からお越しの際は、南口から出て新逗子駅(南口)停留所から上記のバスにお乗りください。
遠く都内や県外から来られる方のために2000円でスペース紬と、近隣シェアハウスに宿泊できることになりました。寝袋持参の方は500円OFF。
二軒あり、スペース紬に女性が2名、シェアハウスに男性2名限定4名です。
カップルはご一緒にどうぞ。
ご参加希望 お問い合わせ
笠原商店
babykrishna(a)gmail.com (a)を@に
WSに参加された方の話
私は前回、深いトラウマをシェアしました。数人の全く知らない方から共感してもらって、小さなカードを渡される実践で、自分自身の中の隠れていた感情が浮かび上がることを実感しました。
同時に、涙がドバーッと出てきました。あたたかい涙だった。
投げかけたことが大きければ大きいほど、たくさん返ってきます。
告知が近々になってしまいました。
一人でも多くの方に体感していただきたく、シェアしていただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。
告知が近々になってしまいました。
一人でも多くの方に体感していただきたく、シェアしていただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。
tara kasahara