仲間の明石おさむさんと田辺エリーからの素敵なニュース!!!
(だいぶ前に教えてもらったけど)
彼らは「人生が変わるパーマカルチャーツアー」と
自由大学の「実践!アーバンパーマカルチャー」の参加者達
こういう流れ、嬉しいね
どんどん広がるパーマカルチャーの種!!!

オサムさんのFacebookコメント:
エリーより

(だいぶ前に教えてもらったけど)
彼らは「人生が変わるパーマカルチャーツアー」と
自由大学の「実践!アーバンパーマカルチャー」の参加者達
こういう流れ、嬉しいね
どんどん広がるパーマカルチャーの種!!!

オサムさんのFacebookコメント:
『小学一年生』でパーマカルチャーの連載はじまりました!「親子で楽しむパーマカルチャー」というタイトルで、 これから毎月の連載で、 パーマカルチャーの楽しさを伝えていきます。目標は、できるだけ多くの子どもたちや、 お父さんお母さんにワクワクしてもらうこと。僕は、「 オサム先生」として登場。暮らしの中での実践の紹介はもちろんのこと、僕自身、 自然と関わることと子どもと関わることはとても似ていると感じて いて、そんな話もできればと思ってます。今月号は、 Elie Tanabeのイラストでパーマカルチャーの世界を紹介。とってもすばらしい絵なので多くのひとに見てもらいたいなー。
それにしてもあの『小学一年生』でパーマカルチャーが特集される日が来るとは。 ピッカピッカの一年生♬。今ならドラえもんのめざまし時計がついてきます(笑)
エリーより
「 親子で楽しむパーマカルチャー」の連載が小学一年生の親御さん向け情報マガジンHugKumで、スタートしたよ!
その第一回目のイラストレーションを私が描いたよ~。