◆ 4月24日(木) 10:55~12:25 (2限)
ソーヤー海"Localization" 公開授業。英語で授業を行います。だれでも参加可能。
◆ 4月25日(金) 18:30~21:00
18:30-19:30「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめてwith 辻信一」映画上映
20:00-21:00 ソーヤー海×辻信一 解説・トーク

ソーヤー海"Localization" 公開授業。英語で授業を行います。だれでも参加可能。
◆ 4月25日(金) 18:30~21:00
18:30-19:30「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめてwith 辻信一」映画上映
20:00-21:00 ソーヤー海×辻信一 解説・トーク

■会場:聞思堂(善了寺)
(JR・横浜市営地下鉄「戸塚駅」より徒歩5分)
戸塚駅東口の大きなビルmodiの一階スターバックスを左折、 直進するとみえます交差点を右に直進。郵便局の少し奥の、 坂を上ったところにあります。※駐車場はありません
■参加費:恩送り(お志をお納め下さい)
■申し込み不要
■お問い合わせ
メール:yan0348(a)gmail.com <-(a)を@に変えてね
電話:080-5182-3479 (事務局 成田)
主催 NPO法人カフェ・デラ・テラ
協力 善了寺
~プロフィール~
(JR・横浜市営地下鉄「戸塚駅」より徒歩5分)
戸塚駅東口の大きなビルmodiの一階スターバックスを左折、 直進するとみえます交差点を右に直進。郵便局の少し奥の、 坂を上ったところにあります。※駐車場はありません
■参加費:恩送り(お志をお納め下さい)
■申し込み不要
■お問い合わせ
メール:yan0348(a)gmail.com <-(a)を@に変えてね
電話:080-5182-3479 (事務局 成田)
主催 NPO法人カフェ・デラ・テラ
協力 善了寺
~プロフィール~
<辻信一>
文化人類学者。環境運動家。明治学院大学国際学部教員。「スローライフ」「GNH」「キャンドルナイト」などを キーワードに環境=文化運動を進める一方、環境共生型の 「スロー・ビジネス」にも取り組んできた。東日本大震災 以後は、「ポスト311を創る」キャンペーンを展開。
HP: http://www.sloth.gr.jp/tsuji/
<NPO法人 カフェ・デラ・テラ>
お寺は元々、「地域の人たちが集い・学び・語り合うカフェのような空間」であると考え、善了寺を拠点に人と人を つなぐスロームーヴメントを発信している。お寺×商店会 ×学生が協力し、一緒に運営。テラヨガ、キャンドルナイ ト、環境活動家で明治学院大学教授の辻信一先生と豪華ゲ ストの講演などを行なっている。「より早く」「より多く 」「より大きく」を目指してきた社会に対してSlow( ゆっくり) Small(小さく) Simple(質素な)という3つのSで表す新しい社会のあり方を提案して いる。
HP:http://www.cafedelaterra.org/
Blog:http://ameblo.jp/cafedelaterra
<恩送りとは>
江戸文化にあった、誰かから受けた恩をその人に返すのではなく、別の人に送ること。めぐり、つながる、いつくし みや感謝の心。「今回だけではなく、未来へこのムーヴメ ントが繋がっていきますように」という気持ちを込め、参 加費を自由な額でお支払いいただきます。
カフェ・デラ・テラでは素敵なイベントを継続させながら、お金にとらわれないで誰もが楽しめる空間を目指してい ます。次のイベントを支えるために、参加される皆さま、 是非ご協力ください。支えあい分かち合いながらスローな 文化を創っていきましょう。
文化人類学者。環境運動家。明治学院大学国際学部教員。「
HP: http://www.sloth.gr.jp/tsu
<NPO法人 カフェ・デラ・テラ>
お寺は元々、「地域の人たちが集い・学び・語り合うカフェのよう
HP:http://www.cafedelaterra.
Blog:http://ameblo.jp/cafedela
<恩送りとは>
江戸文化にあった、誰かから受けた恩をその人に返すのではなく、
カフェ・デラ・テラでは素敵なイベントを継続させながら、