For English click on the tab ENGLISH

東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の世界へようこそ!

このブログでは僕のワークショップ(WS)やイベントの告知をしています。
WSの最新情報や活動の近状に興味ある方はメーリングリストに入ってください。
右の欄にメールアドレスが書かれています。

東京からサステナブル(持続可能な/共生的)社会を育むための実験と実践を行っています。
世界の最新情報やスキル(技術)を学び、
それを体感型のワークショップで日本に紹介しています。
パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション(NVC)、禅(マインドフルネス)、
システム思考、ユースのエンパワーメントなどが活動の軸です。
活動仲間や企画者を常に募集しています。
よろしくお願いします。

次世代のためにも、一緒に平和で希望のもてる社会を創作していきましょう!

Wednesday, July 17, 2013

7.19.13 共感型コミュニケーションWS (非暴力コミュニケーション)@原宿


講師のソーヤ・海さんから参加者に向けて、メッセージを頂きました!
「僕が非暴力コミュニケーション(NVC)と出会ったのは2003年、環境平和活動をしていた学生の頃でした。10年間失敗を続けてきてようやくNVC の実践の凄さを日々味わえるようになっています。崩壊し始めた家族を立て直したり、余裕のない組織内でのもめごとを解消したり、苦手な人と共感を通して良い関係性を育んだりと様々な難しい場面で僕はNVC に救われてきました。そんな素晴らしい技術と意識をより多くの人と分かち合う為にワークショップを開催しています。是非、共に平和な心と社会を育てて行きましょう! ソーヤ・海より」

非暴力コミュニケーションを学ぶワークショップをTEDxKids コミュニティビルディングの一環として開催します!

親子、夫婦、恋人、友人、同僚、上司と部下、取引先、もしくはオンラインサービス運営者とそのユーザなどあらゆる関係性において、大なり小なりコンフリクト(衝突、葛藤、対立など)が、発生する場合があります。
そんな時、自分は悪くないと無条件に思いながら、言葉に出さないまでも心の中で相手に対して非難や批判していませんか?その意識から生み出される自分の言動が、相手を傷つけもしくは関係性を壊すことに繋がったりしたことを経験したことある方は少なくないと思います。

今回のワークショップでは、観察、感情、ニーズ、リクエストの4つの段階に分けて、コミュニケーションで起こってくる問題のズレを整理していきます。そして、自分と相手を尊重しながらお互いのニーズを平和的に満たす方法を学んでいきます。



本企画は、TEDxKids 関係者を優先的にご案内し、時間の都合もあるので、7/15(月) 10時以降は、興味を持ちそうな近い友人・知人に開放する予定です。私を抜いて定員10名に達した時点で、それ以降の申し込みはキャンセル待ちとさせてください。
ご興味ある方は、ぜひご検討ください!

申し込み

https://www.facebook.com/events/641333352544409



▼非暴力コミュニケーションとは?
アメリカの心理学者マーシャル・ローゼンバーグ博士により提唱された、コンフリクトを乗り越えるためのコミュニケーション方法。家庭やビジネスといった日常のシーンから、国家間の紛争調停や、ルワンダやコソボで現在行われているような、紛争後の民族間の相互理解と和解のステージまで、その適用の範囲は限りなく広い。

◯ウィキペディア:心理学者マーシャル・ローゼンバーグ博士
http://en.wikipedia.org/wiki/Marshall_Rosenberg

◯参考動画:非暴力コミュニケーション(その1〜その3
http://www.youtube.com/watch?v=6b7dRoTZI6s
http://www.youtube.com/watch?v=IzQrjjXUEKo
http://www.youtube.com/watch?v=craV62P16H0



▼開催概要
日時 :2013年7月19日(金) 19:00-22:00(18:30 受付開始)
会場 :東京都渋谷区神宮前5-12-7 CULTURE表参道 2F CTW
   (地図)http://volocitee.com/access
   (最寄駅)明治神宮前駅 徒歩4分、表参道駅 徒歩7分、原宿駅駅 徒歩7分 
参加費:3,000円(当日支払い)
定員 :10名(先着順)
言語 :日本語
プログラム概要:
    1. 人との繋がりを楽しく進めるアイスブレイク
    2. 自己紹介
    3. 傾聴アクティビティ
    (評価や批判のないコミュニケーションを体験し
     自分のありのままで受け止められる会話を
     デザインする)
   4. 非暴力コミュニケーションの基礎
    (四つのステップと意識についての説明)
   5. ニーズ共感ゲーム
    (非暴力コミュニケーションの軸となるニーズを
     学びながら、周りの人と共感するゲームを行う
   6. 質問と感想



▼講師概要
ソーヤー・海

東京大学大学院新領域創成科学研究科サステイナビリティ学グローバルリーダー養成大学院プログラム所属。東京出身、新潟、ハワイ、大阪育ち。TEDxTodai 2013 スピーカー。カリフォルニア州立大学サンタクルーズ校(UCSC)で、学生運動と有機農業に深く関わる。「Education for Sustainable Living Program(持続可能な生活教育プログラム)」の共同議長として、「学生中心の教育」や「環境平和活動」を主に学生向けの授業やワークショップで教えてきた。その後、水道水や電気のないコスタリカのジャングルに移住し、パーマカルチャーを実践。
現在は、東京で都会型パーマカルチャーと共感的なコミュニティ構築を教えている。若者向け瞑想会「Wake Up!」や「東京アーバンパーマカルチャー」を主催。非暴力の文化と自然との共存をパッションを東京で広めている。

◯参考動画:TEDxTodai スピーカーオーディションの様子
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=1BUASyE8ndM#at=221