For English click on the tab ENGLISH

東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の世界へようこそ!

このブログでは僕のワークショップ(WS)やイベントの告知をしています。
WSの最新情報や活動の近状に興味ある方はメーリングリストに入ってください。
右の欄にメールアドレスが書かれています。

東京からサステナブル(持続可能な/共生的)社会を育むための実験と実践を行っています。
世界の最新情報やスキル(技術)を学び、
それを体感型のワークショップで日本に紹介しています。
パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション(NVC)、禅(マインドフルネス)、
システム思考、ユースのエンパワーメントなどが活動の軸です。
活動仲間や企画者を常に募集しています。
よろしくお願いします。

次世代のためにも、一緒に平和で希望のもてる社会を創作していきましょう!

Friday, May 31, 2013

6月2日 瞑想フラッシュモブ詳細



ちょっと前に、東京アーバンパーマカルチャーのメーリングリストに流したお誘いだよ〜。雨が降っても続行。一緒にこの歴史的イベントに参加しませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロンドンの瞑想フラッシュモブ

フェースブック・ページを作ってもらいました!
なので、参加できる方は「参加する」ボタンを押してください。

また、フラッシュモブ後明治神宮公園に向かって、12:30辺りから
ランチを食べてから半日瞑想会をしたいと思います(5時頃まで)
良かったら参加してください。
参加する人はアフロについて来てください。
または、明治神宮の池のある広い芝生で、
アフロを探してください(こういう時に役立つ髪型)。

新井さんから:
僕がいつもFREE HUGSをしている場所なので、
警察を呼ばれないポイントを2つ。

・大きな音を出さない(これは平気だね)
・通行の妨げにならない(端に坐る)


6/2楽しみじゃ〜。
情報拡散大歓迎!



以下はフェースブックと同じ
below is the same as what is on facebook

<目的>
忙しい東京の街中で
ただ、立ち止まり、呼吸し、座り(座禅し)、
まわりの人々と、心の平和を分かち合おう!

私たちは、常にハイペースで進む現代社会の中で、
”今ここに生きている”という奇跡に
気づくことがなかなかできません。
いまここで立ち止まり、ただ呼吸を味わってみましょう。
意識的に、マインドフルに呼吸を味わうことで、
心の中に生まれる平和な気持ちを、
まわりの人たちにも伝えることができます。

何かのために座るのではなく、
ただ、静かに座っていることを楽しむことで
街中を忙しく行き交う人たちに、
”いまここ”という瞬間に戻る、
きっかけを与えることができます。
ハイスピードに消費をし続ける、
決して止まることを知らない、この現代社会の中で、
みんなで、ただ立ち止まってみよう!

そして、内なる自分を見つめ、
”いまここ”の瞬間に戻りましょう。

立ち止まることで、
この、忙しい東京の街中での
新しい”ありかた”を提示する意識の革命を始めよう!

参加のしかた

まずは「参加する」をおす。
●午前11時に、立ち止まり・座る(座禅する)
●呼吸をする
●ほほえむ


●10時50分に原宿駅と明治神宮公園の間にある広い橋で集まる(下の写真)
http://ameblo.jp/mystyle-c/image-11126259358-11714778773.html
●11時、ベルの音とともに、立ち止まり、座る。

【注意!!】
通行の邪魔にならないように、橋の壁沿いに、間隔をあけて並んで座ろう。もし、人数多ければ橋の両側で座っても良いかも。

●30分間、意識的な呼吸をしながら今ここを楽しむ
呼吸に合わせて頭の中で
「息を吸って、息を吸っていることに気がつく
息を吐いて、生きを吐いていることに気付く
息を吸って、今
息を吐いて、ここ」
呼吸に意識を向けて、息を追う事をおススメします。

11時30分にベルが鳴ったら、さり気なく解散します。

※もし警察がきて、移動するように伝えられたら
 その時点で、ピースフルに解散します。
※地面が硬いのでなにか柔らかい物をもっ来ることをおススメします。

この企画はWake Up!という若い人中心の
グローバル瞑想ムーブメントから生まれました。
今回は記念すべき日本初の瞑想フラッシュモブ。
映像に撮って大学のプレゼンで使う予定です。
映像に撮られてyoutubeなどで公開されても良い方に
是非参加して欲しいです。
楽しみにしています!

ソーヤー海

参考まで
1。イギリスの瞑想フラッシュモブ
http://youtu.be/mqZA5cToPgs
2。香港の瞑想フラッシュモブ
http://youtu.be/UdxWpkW71NQ

初瞑想フラッシュモブの場

Monday, May 27, 2013

5.29.13【明日】ティクナットハンのリトリート報告会と日常禅の実践会




息を吸って、息を吸っていることに気付く
生きを吐いて、生きを吐いていることに気付く
今この瞬間
幸せの瞬間
(呼吸に意識を向けて今やってみよう!)

今月のワンキッチンでのTUPワークショップは
5月に行って来たティクナットハン瞑想リトリートの報告会と実践会です。
4日間生活の一瞬一瞬を瞑想の対象として
500人以上の人と【マインドフルネス】
(気づき)を実践してきました。
緩くて深いティクナットハン特有の【禅】。


朝ご飯が終わるまで聖なる沈黙を保ち、
鐘がなる度に【止まって】今ここに戻り、
一歩一歩を味わいながら歩き、
一口一口を満喫しながら食べ、
シンプルで優しい法話で【気付き】が招かれました。




詩人でもあるティクナットハンが
法話でこういっていました、
「あなたは紙の中に雲があることに気付いていますか?」
雲がなければ紙もありません。
泥がなければ美しい蓮の花もないのです。
すべては共に在るのです。
その事実の受け止め方は私たち次第。

幸せはいつどこででも繋がることができるのです。
今【生きている】という奇跡、
その事実と繋がると自然に喜びが生まれます。
しかし、繋がるためには日々の実践が必要だと教えています。

日常に取り入れられる簡単なプラクティス(行い)を
今回のWSで実践しながら紹介します。
座る瞑想、歩く瞑想、食べる瞑想の説明と実践もやります。

また、優しくて面白い多様なブラザ(お坊さん)や
シスター(尼さん)のお話もします。



最後に、6月2日に行う瞑想フラッシュモブの予告なども!

ゆっくりと心を癒しながら、
素敵な人達と一緒に夜を過ごしましょう。



【日時】
5月29日(水曜日)
18:30~20:30
*その後からワイワイ持ち寄りご飯パーティーだよ
【場所】
四谷のOne Kitchen    http://onekitchen.jp/
【申し込み】
info@onekitchen.jp
【(気)持ち寄りディナー】
せっかくみんなで集まるので持ち寄りディナーにしたいと思ってる。「持ち寄り」はコミュニティー作りにとても役立つ行事。みんなが何かをシェアできる場がうまれる。できれば一品作ったもの(買ってもOK)を持ってきてね。料理には自分の価値観、アイデンティティー、愛などが含まれている。それらが込められたものを他者にプレゼントすることによって、信頼、繋がり、喜びなどが育まれくると毎回感じる。

【参加費】
ドネーションだよ~
始めての方は費用の理念を読んでね。こちら→
今までみんなのサポートがあって活動を続けられている。
大感謝!

Wednesday, May 15, 2013

5月24日2013 アーバン・ガーデニングにトライ!


次のかぐれでのWSだよ〜

都会再生運動 vol.7
lineA
パーマカルチャーを知っていますか?
Permacultureは、Permanent Agriculture(永続する農法)、 Permanent Culture(永続する文化)からの造語で、つまり“人と、地球が永く良い関係を続けて行けるような暮らし方”のデザインなのです。そうとなったら知らないわけにはいかない!
でも、それって自然の豊かな環境でしかできないのでは?確かに、現在、地方のすばらしい自然の豊かな土地で、パーマカルチャーは実践されているようです。
しかし、地球環境にたくさんの負荷をかけ、そして自分自身にも負荷を強いて毎日を生きているのは、おそらく都会の人のほうが多いかも……?そんな都会の人こそ自然と仲良く暮らす術を知ったら、人にも地球にとってもいい環境がつくれるのでは?
そんな願いに、答えを見いだせそうな人に出会いました。
ソーヤー・海(かい)君。強い眼差しで、まっすぐ未来を、そして愛を語れる若者です。“パーマカルチャーは経済、社会、文化、生き方のデザインも含むから、自然との関係だけでなく、人との関係もすごくポイントなんだよね”と。それこそ、現代に生きる私たちに効きそうな取り組みです。自らの体験を街の生活に落とし込む活動の中から、魅力的な知識を小分けにしてもらい、月1回かぐれでの定期開催を目指して理解を深めていきます。
sub
7回目となる今回は、アーバン・ガーデニングについて学びます。植物と共に暮らし、自分の菜園で育てた野菜を食卓に並べる生活。都会に住んでいても、知識と技術があればそんな生活も可能になります!「アーバン・ガーデニング=都会型食糧生産」として実践している海くんから、アーバン・ガーデニングの知識と心得を教えてもらいましょう。種植えや挿し木の実践、ベランダ菜園、都会型食べ物の森など、ガーデニングにまつわる様々な話をしてもらいます。
また今回も、ワークショップ後に自由参加の持ち寄りディナーも開きます。前回参加出来なかった方も大歓迎です。パーマカルチャーに興味のある方、是非ご参加ください!
lineB
【詳細】
日時:2013年5月24日(金) 18:30〜20:30
(20:30〜21:30 自由参加の持ち寄りディナー)
場所:かぐれ表参道店2階
定員:20名(要予約)
参加費:ドネーション ※海さんの費用の理念をご一読ください。
内容:内容:アーバン・ガーデニングについて学びます。種植えや挿し木の実践、ベランダ菜園、都会型食べ物の森など、ガーデニングにまつわる様々な話を海くんにしてもらいます。
※参加者の皆さんに見せたり、分けられる種/植物をご持参可能な方は、是非ご持参ください!
【持ち寄りについて】
今回もワークショップ後に自由参加の持ち寄りディナーをやってみたいと思います。
「持ち寄り」はコミュニティー作りにとても役立つ行事です。みんながシェアできる場となります。参加する人はできれば一品作ったもの(買ってもOK)を持ってきてください。料理には自分の価値観、アイデンティティー、愛などが含まれています。それらが込められたものを他者にプレゼントすることによって、信頼、繋がり、喜びなどが育まれていきます。
mochiyori
【お申し込み方法】
下記お申し込みフォームからお申し込みください。
お申し込みフォームはこちら

5.19.13 Youth Action for Earth 東京大学でWS

東大の本郷で日曜日に学生環境運動のプレゼンと
ワークショップやるよ〜。
興味ある方はぜひ〜
学生運動を盛り上げていきたいと思います。


『Youth Action for Earth』
  日時:2013年5月19日(日)14:00〜16:00       
  会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部6号館2階 64号教室

詳細:
--------------------------------------------
はじめまして。
 私たちは『東京大学学生コミュニティ SUS+(サスプラス)』という団体です。
 SUS+は持続可能性(サスティナビリティ)をキーワードに、気候変動・エネルギー・水・教育の4つのワーキンググループで活動しています。
 具体的には下記のような活動を行っています。
・国際会議への派遣(COP18やMIT Energy Conferenceなど)
・企業を交えた勉強会
・フィールドワーク
etc.
※詳しくは添付ファイル(最下部のURL)もしくはSUS+ホームページ(http://ags-utsc.org/をご覧下さい。

私たちは5/18(土)、19(日)に開催される東京大学の学園祭である五月祭で、下記3つのイベントを開催致します。本イベントを通してサスティナビリティについて多くの方に知っていただくとともに、意見交換ができる機会となることを楽しみにしております。
以下告知文ですので、是非ともご参加ください。

--------------------------------------------
◆◇ 五月祭SUS+企画 『地球の未来。自分の未来。』概要◇◆

①講演会
『水×環境教育 ~水の未来、自分の未来~』
  日時:2013年5月18日(土)14:00〜16:00       
  会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部6号館2階 64号教室
  (http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_07_j.html

②ワークショップ
『Youth Action for Earth』
  日時:2013年5月19日(日)14:00〜16:00       
  会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部6号館2階 64号教室
  (http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_07_j.html

③ポスターセッション&エコグッズ展示
『サスティナビリティポスターセッション』
  日時:2013年5月18日(土)10:00〜13:00
            19日(日)10:00~13:00
  会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部6号館2階 64号教室
  (http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_07_j.html

※各企画の詳細は本文の下方に記載してあります。

======================================
※講演会・ワークショップへの参加を希望される方はお手数ではありますが、下記登録フォームから事前の申込みをお願い致します。当日予約なしでのご来場も受付けておりますが、事前申込みを頂けますと講演会・ワークショップへ優先的にご入場いただくことができます。

講演会申込み:
登録フォーム⇒https://ssl.formman.com/form/pc/AMJsnCJX8XbmygUW/

ワークショップ申込み:
登録フォーム⇒https://ssl.formman.com/form/pc/sHOz12zaHuzi8cUe/
======================================

    ◆◇ ②ワークショップ詳細 ◇◆
第零部 
 ● SUS+の紹介と企画の紹介(14:00~14:10)

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境システム学専攻
    SUS+ エネルギーワーキンググループ  大村 彬斗


第一部 プレゼンテーション (14:10~14:40

東京大学大学院 新領域創成科学研究科
サスティナビリティ学グローバルリーダー養成大学院プログラム
SUS+ 気候変動ワーキンググループ  ソーヤー 海


第二部 グループワークとまとめ(14:45~16:00)
● 質疑応答(14:45~15:45)

● まとめ(15:45~16:00)

※詳細に関しては当日一部変更の可能性があります。


 ◆◇ 企画目的 ◇◆
本企画は、世界の若者によるサスティナビリティ(持続可能な社会)活動を紹介し、これからの日本ユースの可能性を考え、実践の方向へと進む事が目的です。プレゼンテーションではSUS+メンバーの ソーヤー海が欧米における学生のパワフルな活動や、自ら関わっていた学生サスティナビリティ運動をご紹介いたします。
世界中に広まった【パワーシフト】、COP(気候変動枠組条約締約国会議)でユースを代表するYOUNGOの動き、学生が立ち上げた次世代型教育プログラム(※)などの事例がご覧いただけます。このワークショップから新たな刺激を受けて、日本の活動を盛り上げていきましょう!

※下記URLに次世代型教育プログラムについて記載しています。
http://livingpermaculture.blogspot.jp/2011/03/eslp.html



Picture by Robert van Waarden

Thursday, May 9, 2013

5.18.2013 Wake Up! 若者のための明治神宮で一日瞑想会

*若者とは:一応Wake Upは35歳以下の人の活動だけど、
心が若かい人も歓迎してるよ〜
(人数が多い場合は年齢の低い人を優先します)




韓国でティクナットハン師のリトリートからこんばんは!
とっても素敵な時間を過ごしてるよ〜。
大事な物を取り戻している気がする。
今ここの大切さ。
色んな活動しているけど、やっぱり一瞬一瞬を
意識的に生きる事が最も重要だな〜。

そんな思いをみんなと共有/共感するために
三つの企画があります。
1。今月のWake Up!一日瞑想会5月18日(土曜日)@明治神宮
2。年末タイか香港の瞑想センターで若者瞑想リトリート
後方は今考え始めたばかりだから一緒に企画してくれる人募集中。
3。一ヶ月以内に瞑想のフラッシュモブ(いきなり公共の場で
集まってアクション)をしようと思っている。
イギリスや香港の若者が瞑想モブをしてることからインスパイアされた。


今月のWake Up!是非参加してね。
後、困っている友達や、瞑想に興味がある友達
特に若者/子供を知っていたら誘ってあげてね。

Happiness is here and now!




シェアリング瞑想。お互いの話を深く聞きながら心から受け止める。

☆☆wake up第5☆☆
5月も外でピクニックしながら瞑想しよ
新しい生活が始まった人新しい出会いがあった人
バタバタと慌ただしい日の4月だけど瞑想をして自分と呼吸にってみよ
ベトナム人の禅僧であり平和活家としても有名なティクナットハンえるシンプルなブッダの瞑想食べる瞑想く瞑想座禅などなどを通して未来や去にとらわれ忘れてしまいがちな今ここへのづきマインドフルネス)の心を学びます

Wake Upは欧米の若者が始めた運動マインドフル生きよとする若い人たちが一に瞑想したりみを共有したり希望のある新しい社会を想像して実現させたりするの集まりで
ハン一瞬一瞬を味わことを通じて、「怒り悲しなどの感情や日々のストレスと上手に付き合ことができると教えてくれています

平和はやかな心から生まれる 

これからの日本の社会がよりよいものとなるよ
苦しみを幸せにえるマインドフルネスづき践に触れてみませんか
宗教に関係なくどなたでも参加いただけます~

ゆっくりと一日をごしてみたい人
生活をつめ直したい人
安全な境でみを共有したい人
心をしたい人
瞑想にちょっとでも味がある人
を深めたい人そんな人にはぴったりだよ
詳細
5月18日) 1000~1700 (部分参加もokだよ)
明治神原宿
待ち合わせ10 原宿と明治神にある写真
参加今回もドネションで
持ち物お昼ご横になってする瞑想用にヨガマットくらい大きさの敷
             持ち寄りおやつ手作りでもってもオッケ
申し
http://kokucheese.com/event/index/89236/

スケジュル予定*
*わる合があるよ
10:00 am Gathering at the bridge near Harajuku sta. 原宿近くので集合

10:05   Pleasant  walk to Meiji Jingu Park 明治神しく散

10:30 Songs and introductions, 歌とイントロ

11:00 Guided Meditation 呼吸法瞑想の入 

11:50 Walking Meditation outside く瞑想


12:40pm
 Mindful Eating 昼食 食べる瞑想一口一口を意してみます

1:40
 Deep Relaxation 食後のリラクセション瞑想



2:40
 Discussion on the practice of Mindfulness. Group sharing and Q/A. マインドフルネスと言生き方についてのディスカッションとみんなでシェアリングし合い質問みんなが一番し合いテマを共有する時間にしたいと思っています例えば怒りや悲しみがあるにはどすれば良いのか仕事でマインドフルネスの活用法社会活とマインドフルネス自分のみなど

3:45
 Closing Circle 最後に

今回はドネションだけでオッケだし部分参加もいいよ
お友とサクッと瞑想したりシェアしたりできるにしたいなって思ってる
当日び入り参加も迎だよ
瞑想でつながる若者ムブメント!!

海とゆう


瞑想モブ。東京でやろう!





Tuesday, May 7, 2013

5.11-12.2013 藤野トランジションの学校【藤野電力】

スタッフとしていくよ〜
おすすめ!
内容を考えるととてもお得。




ーーーーーーー☆☆ーーーーーーーーーー
藤野トランジションの学校」のご案内
「持続可能な地域、どうつくる?」
ーーーーーーー☆☆ーーーーーーーーーー
持続可能なまちづくりを市民が自らの創造力を駆使しながら進めていく
イギリス生まれの市民運動、トランジション・タウン。
循環する未来へどう転換していけばいいのか、いまどきのコミュニティ
づくりのコツを、藤野の自然のなかで、いっしょに動きながら考えましょう!



第2回目になります、藤野トランジションの学校。
今回は『藤野電力』編!
藤野電力がなぜ、こんなに注目されたのか?!
(私たちにもわからないのですが)その全貌を公開します。
藤野電力のメンバーが集結して、活動の楽しさや活動のしかた、運営のしかた、
その世界観をお話する時間を設けます。
ぜひ、ご参加ください!!

(2)5月11日(土)・12日(日)《地域でつくるみんなのエネルギー》藤野電力
藤野電力のご紹介
・ミニ太陽光発電WS(@牧郷ラボ)
・組み立てた太陽光発電で、『シェーナウの想い』上映会
藤野電力の「秘密」対談
・アートビレッジ発電所見学+解説

【スケジュール】
(1)4月13日(土)・14日(日)《トランジション・タウン》トランジション藤野
(2)5月11日(土)・12日(日)《地域でつくるみんなのエネルギー》藤野電力

(3)6月8日(土)・9日(日) 《森の再生への道筋を探る》森部
(4)7月13日(土)・14日(日)《自給自足のつながりを作ろう》お百姓クラブ
(5)9月14日(土)・15日(日)《超高齢社会をどう支える?》健康と医療
(6)10月12日(土)・13日(日)《自分たちの価値を見直そう》地域通貨よろづや
(7)11月9日(土)・10日(日)《新しいつながりが生まれる》コミュニケーション

<詳細>
●会場:藤野倶楽部 無形の家 神奈川県相模原市緑区名倉3743-1●時間:1日目午前10:00~ 2日目午後4:00
●参加費: 1回12,000円。3回以上のご参加の場合は11,000円です。
地域通貨よろづ割引できます。1回11,000円+1,000萬。
上記の金額に含まれるもの・・・会場費・2日間の食費(2日目の朝食を除く)・
温泉代
上記の金額に含まれないもの・・・宿泊費・2日目の朝食代
●宿泊 別途1日4,000円で古民家の宿泊(+朝食代)が可能です。
●定員:20名(先着順)
●お申込:
http://kokucheese.com/event/index/75312/

からお申し込み頂くか、
以下のメールに氏名・住所・メールアドレス・電話番号(携帯をお持ちの方は携
帯の番号も)
・参加を希望される回・宿泊の有無をご連絡ください。
ttfujino@gmail.com



藤 野 電 力 と は

2011年3月11日の震災、そして福島の事故を機に、
今まで当たり前として世の中にあった様々な常識がほころびつつあります。
安全安心に毎日を暮らしていくには、
エネルギーも今までの中央集権型から、
住民が自ら参加出来るような自立分散型へ移行していきたい。
そしてエネルギー消費自体を少なくしつつも、
我慢ではなく、より新しく、より楽しく生きていけるような、
暮らし方へと移行していきたい。
藤野電力とは、自然や里山の資源を見直し、
自立分散型の自然エネルギーを地域で取り組む活動です。
そして目指すものは、エネルギーシステムの移行自体より、
むしろそれによってもたらされる、地域の豊かな未来なのです。