ワークショップ情報
[内容]
非 暴力コミュニケーション(Nonviolent communication:NVC)を体験するワークです。 ジャムハウスではじめてとなる今回はNVCの入門編。 NVCは批判や評価を超えた愛からのコミュニケーションです。 NVC の要である「傾聴」を通して、自分や他者の本来のニーズ、 伝えたいことを見いだしていきます。ペアになって相手のニーズを あてるゲームや二種類の傾聴を実践するなどして理解しあうワーク です。
日時:3/18 18:30〜20:30
*ちょっと駅から遠いから余裕をもって来てね。
場所:ジャムハウス世田谷区上馬5-9-24 JAMHOUSE うぶすな/南北酒家チャランケ
最寄駅:田園都市線 駒沢大学駅西口下車
西口出口を右手にでて国道246から最初の交差点を右折
自由通りを直進 徒歩7~8分程度で左手に見えてきます
外観は古民家で泡盛ののぼりが目印
わからなくなったら電話してください
tel:03-5877-8724
参加費:500円(会場費)+「ハートマネー」( ドネーションでお願いします)。費用の理念を読んでない方は是非 読んでね。僕のワークショップ/活動の重要な要素だから。
申し込みはyasaikeikaku(at)gmail.comへメール送ってくださいな。
申し込みはyasaikeikaku(at)gmail.comへメール送ってくださいな。
ジュン君の熱い告知文
パーマカルチャーという言葉を知っていますか?
Permacultureは、Permanent Agriculture(永続する農法)、 Permanent Culture(永続する文化)からの造語。
つまり人と地球が末永く良い関係を続けていける暮らし方のデザイ ンのこと。要は循環可能な社会の作り方・ 暮らし方だと僕は思っています。
主に自然豊かな田舎の農村などで実践されているパーマカルチャー だけど、 循環可能な社会に住んで調和しながら生きていきたいと思っている のは都会に住んでいる僕らも一緒。 だけど都会だと実践が難しかったり、 周りにやっている人がいなくてきっかけがなかったりという人は多 いのでは?
都市型コミュニティーであるジャムハウスもスタートした時から循 環する暮らしや生産的な暮らしにコミュニティーとしてフォーカス していて、野菜や米の生産に関わったり、 最近は暮らしの自給ワークショップとして、味噌や塩を作り、 草木染めのワークショップなどをおこなって、 循環する輪を拡大させようと日々楽しみながら実践中。
そんなジャムハウスにあらわれた、 もじゃもじゃ頭のジッセンジャー・共生革命家【ソーヤ海君】
ユニークなルックスと活動、 愛あるマインドと世界各国で活動してきた経験、 それにユーモアたっぷりの語り口はパーマカルチャーなんて言葉は じめて聞いたよって人にも非常に分かりやすい。 いつも楽しくも心に響くお話をしてくれます。
「パーマカルチャーは経済、社会、文化、 生き方のデザインも含むから、自然との関係だけでなく、 人との関係もすごくポイントなんだよね」
人との関係がかなりウエットなジャムハウスに住んでいると、 循環可能な社会と良好な人間関係がセットであるというのはすごく わかる。
海君は非暴力コミュニケーション(Nonviolentcomm unication:NVC) をテーマにしたワークもおこなっていて話し合い、 共感し合うことで、 気づきと癒しの場を作るのがワークショップの目的でもあるそうな 。
これってジャムハウスで不定期におこなっているトーキングサーク ルと非常に似ている。少し説明すると、 ネイティブアメリカンに伝わるコミュニケーションの方法で自分の 言いたいことを言うというより、「人の話を全力で聞く場」 とも言われる。
相手の話をじっくり聞く「傾聴」や「共感」 などでお互いに理解がうまれ、体験によって意識が変わる。
海君のワークに興味を持ったのと、縁、 それに活動のシンクロを勝手に感じ、 トウキョウアーバンパーマカルチャーと東京野菜計画のコラボ第一 弾・都市型ワークショップは【非暴力コミュニケーション】 のワークに決定!
ワークショップは「自分の実現したい世界を実践する」 場でもあるということで、感動した分払う、価値を自分で決める、 ジャムハウスではおなじみの縄文式・ ハートマネーでの開催にします。海君からのメッセージ【 費用の理念】を必ず読んでね☆
人との関係やお金との関係を考える場であり、 都市でもできるパーマカルチャーのお話だったりと内容がつまった 濃い日になると思います。
さらにワークショップ終了後は自由参加で持ち寄りディナーをやろ うと思うのでみんな食べ物飲み物を持参してね。
みんなで楽しみながら、 循環する輪を広げるきっかけになったらいいな。 たくさんの人の参加をおまちしております。
「非暴力コミュニケーション(Nonviolencommuni cation:NVC)」
心理学者のマーシャル・ローゼンバーグが体系化した手法。
NVCの要である「傾聴」。 2人ペアになって相手の話をひたすら聞き、 聞いた相手が何を一番伝えようと していたのか要約する。 セッションを通して、「 自分がこんなことを考えているとは思わなかった」「 大事なことはとてもシンプルだった」「こんなに真 剣に相手の話 を聞いたことがなかった」など、 多くの感動と驚きの声をいただきました。 今回はゆっくり時間をかけて傾聴し、自分の奥の奥にある考えや、 誰か に伝えたいけれどまだ言葉にならない思いなど、 自分の内にある「何か」を、他者と言葉を通して、今、ここに、 生み出していきましょう。そして、自分の気持 ちを大事にしなが ら、 周りの人と心から繋がるコミュニケーションを体感しましょう。
【持ち寄りディナーについて】
ワークショップ後に自由参加の持ち寄りディナーをやってみたいと 思います。
「持ち寄り」はコミュニティー作りにとても役立つ行事です。みん ながシェアできる場となります。 参加する人はできれば一品作ったもの(買ってもOK) を持ってきてください。料理には自分の価値観、 アイデンティティー、 愛などが含まれています。 それらが込められたものを他者にプレゼントすることによって、 信頼、繋がり、喜びなどが育まれていきます。