家がシェアハウスと進化して、
今月に珪藻土を塗る予定。
家をTUP化。
ゲリラガーデニンも明日空きやで!
ブルーベリーの挿し木がほぼ全部芽を出した。
イチジクも間もなくっぽい。
枝から新しい植物作れるって凄いよね。
人間も凄いけど。
さて、ホビット村で久しぶりにWS!
ホビット村はおすすめだよ〜。
元祖日本ひっぴーの拠点。
僕の母がここでお父さんとラマーズ法の
レッスン受けていたらしい。(生まれる前)。
またニーズゲームを通して
共感を味わいながら
心身会わせて会話/コミュニケーションを
体験していきくよ。
遊びと非日常的な空間を通して
より自分と繋がるWSにしていく。
楽しく本音で生きよう
以下Hobbit Muraより
心と繋がるコミュニケーション法 ![]() 4月21日(日)4:00~7:00pm 講師/ソーヤー・海 参加費/スライディングスケール1500~5000円 (この範囲でふさわしい額をお支払いください) ★要予約 tel 03-3332-1187 または hobbit@ea.mbn.or.jp ![]() ![]() 東京生まれ、新潟(南魚沼)、ハワイ、大阪、カリフォルニア育ち。カリフォルニア州立大学サンタクルーズ校で心理学、教育学、有機農法を実践勉強。04年よりサステナビリティー研究と活動を始め【持続可能な生活の教育法】のプログラムを主催、講師を務め、その時に非暴力コミュニケーションと出会う。2012年に10日間のその国際インテンシブ・トレーニングを受ける。現在は日本語と英語のバイリンガルブログで平和活動の情報発信をし、東京アーバンパーマカルチャーの名の下で【共生】活動を行っている。 ![]() |
![]() ![]() ほびっと村学校『かわらばん』を定期的に読みたい方には郵送します。?@何月号からの送付かを書き、?A送り先を記入して80 円切手を貼った返信用封筒を、送ってほしい回数分だけ用意して、「ほびっと村かわらばん係」まで送ってください。 ご意見、ご感想はこちらまで。 |
http://www.nabra.co.jp/hobbit/より