For English click on the tab ENGLISH

東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の世界へようこそ!

このブログでは僕のワークショップ(WS)やイベントの告知をしています。
WSの最新情報や活動の近状に興味ある方はメーリングリストに入ってください。
右の欄にメールアドレスが書かれています。

東京からサステナブル(持続可能な/共生的)社会を育むための実験と実践を行っています。
世界の最新情報やスキル(技術)を学び、
それを体感型のワークショップで日本に紹介しています。
パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション(NVC)、禅(マインドフルネス)、
システム思考、ユースのエンパワーメントなどが活動の軸です。
活動仲間や企画者を常に募集しています。
よろしくお願いします。

次世代のためにも、一緒に平和で希望のもてる社会を創作していきましょう!

Wednesday, July 20, 2016

【オススメの本】パーマカルチャー事始め



安曇野(長野県)にあるシャンティクティー(平和の家)に、70年代からパーマカルチャーを実践している面白い和夫婦がいる。彼らは楽しい暮らしを手作りで、失敗を重ねながら育ててきた。キャラが特に濃い健爺 (Kenjii)は思い立ったら(反対を押し切って)すぐ行動に取りかかる、パワフルな実践者。朋子さんはそこに養生エネルギーを吹き込む実践者。そんな彼らが創作してきたパーマカルチャーワンダーランドの取り組みをまとめた本が最近出版された。

TUPが出したUrban Permaculture Guideの「田舎版」って感じもするな。多様な活動が多くの楽しそうな写真で描かれていて、ワクワクするDIY文化へのお誘いになっている。

パーマカルチャー以上の内容が含まれていて、「都会からはじまる新しい生き方のデザイン Urban Permaculture Guide」とそういう意味でも似ている。そこが、パーマカルチャーという分野とパーマカルチャー生活の違い。僕たちは、パーマカルチャー生活を実践しながら、その楽しさをみんなに伝えようとしている。希望を育てる仲間を募っている。ワクワクしたい人、冒険したい人、自由に生きたい人、もっと活かされたい人、地球を愛している人、迷っている人、みんな集まって実践しよう!


【その中の幾つか好きな言葉】
「NOといわす、YESといおう!」反対したり、現状を告発するのではなく、具体的にどうすれば良いのかを提示し、実践する。。。そこからパーマカルチャーが生まれ、始まったのです。*

100%達成できなくても本当は60点でいいんじゃないか。60点が二つ集まれば、120点になる。100点満点を目指して、ほどほどでいい。人間はかけているからこそつながれるわけで、それぞれにかけている部分があるから、それを補い合うために、いろいろな役割が生まれるわけです。

「もっともっと」(MORE MORE)という生き方よりも、古来の「足るを知る」という考え方があります。「我只足るを知る」。つまり「モアモア教」から「タルタル教」に信心を移して、暮らしていければいいなあと思いつつ、日々を過ごしているわけです。**


【僕の補足】

YESを生きながらときにはNO(服従しない)も必要になる(原発とか戦争とか)。でも、それは愛から生まれるNO。非暴力非服従のNOは、命と愛へのYESだと思っている。でも、一番パワフルなのは魅力的なYESの世界を育てて、そこへみんなを招待すること。

**
モアモア教は僕がいう資本主義教。僕たちが生まれ育ったカルトで、日本の本部は東京にある。僕も元信者(今でも抜けきれてないけど)。「我只足るを知る」を言い換えると、「豊かさに気づく」ということ。僕たちが日々自然や社会から頂いている恵みに毎日気づけば、心の状態、世界観、生き方が変わる。逆をいうと、豊かさに気付かなければ、永遠と満たされないまま自分も地球も消費していってしまう。そんな生き方をしても、何も意味がない。楽しい生き方は、われただ豊かさに気づく。マインドフルネスはそういうこと。


【感謝】
パーマカルチャーの土壌を育ててきた、設楽さんとパーマカルチャー・センタージャパンに感謝!実践を楽しく表現してきた臼井夫婦に感謝!日本各地でパーマカルチャーを実践してきている、数多くの人にも感謝!盛り上がってきたね!!!


楽しく実践すれば勝手に広まる